ツルムラサキと卵の炒め物

comet @cook_40012530
ツルムラサキはちょっとクセがあるので、ニンニク風味で炒めてみました。
このレシピの生い立ち
ツルムラサキは栄養豊富なのにクセが気になって…。卵とニンニクで美味しく食べられました。
ツルムラサキと卵の炒め物
ツルムラサキはちょっとクセがあるので、ニンニク風味で炒めてみました。
このレシピの生い立ち
ツルムラサキは栄養豊富なのにクセが気になって…。卵とニンニクで美味しく食べられました。
作り方
- 1
(ツルムラサキ↑の下ごしらえ)ツルムラサキは葉と軸を分ける。軸は3~4センチ長さに切る。
- 2
北京鍋に油(分量外)を熱し、ツルムラサキを入れる。多少しんなりしたら、塩少々、水100ccくらい(共に分量外)を入れる。軸に火が通ったらざるに上げて水気を切る。
- 3
同じ鍋を手早く洗い、再度熱する。弱火にして炒め油、ニンニクを入れる。
- 4
ニンニクの香りが漂ってきたらニンジンを入れ、火が通るまで炒める。
- 5
強火にして、ツルムラサキ、合わせ調味料を入れてひと混ぜする。
- 6
材料を端に寄せ、空いたところに溶き卵を流し入れる。
- 7
卵が好みの固さになったら、ゴマ油を入れ、手早く混ぜて出来あがり。
似たレシピ
-
つるむらさきと鶏もも肉のニンニク炒め つるむらさきと鶏もも肉のニンニク炒め
夏野菜のつるむらさき。ちょっとクセがあるけど、ニンニクと相性抜群ですョ♪栄養たっぷりな野菜なので、是非食べてみて~^^ じんとっと -
-
-
-
-
-
つるむらさきと豚肉のオイスターソース炒め つるむらさきと豚肉のオイスターソース炒め
初めて買ってみたつるむらさき・・クセがあるって聞いたけど、オイスターソースで炒めたらおいしい!!お試し下さい♪ りえおさん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17345107