鯛茶漬け

comet
comet @cook_40012530

お刺身の残り…、と言わずとも、お刺身で作ると美味しいです。鯛以外に鱸、ヒラメ等の白身魚でも。

このレシピの生い立ち
息子が朝食にいつもは一人で食べて美味しそうだったので、休日の朝食に家族全員で食べたところ、当然ながら美味しかった。

鯛茶漬け

お刺身の残り…、と言わずとも、お刺身で作ると美味しいです。鯛以外に鱸、ヒラメ等の白身魚でも。

このレシピの生い立ち
息子が朝食にいつもは一人で食べて美味しそうだったので、休日の朝食に家族全員で食べたところ、当然ながら美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. マダイ刺身用 4分の1身
  2. づけ丼のたれ(レシピID:17321208) 大さじ1~2
  3. ダシ 600ccくらい
  4. 白醤油(醤油でも可) 小さじ1
  5. ネギ(小口切り) 適宜
  6. ワサビ 適宜
  7. 炊き立てのご飯 茶碗4杯分

作り方

  1. 1

    鯛は薄い削ぎ切りにする。づけ丼のたれに30分以上漬け込む。

  2. 2

    ダシを沸騰させ、白醤油を入れる。塩味を感じるようでは濃すぎる。

  3. 3

    炊き立てのご飯にネギと鯛を漬け汁ごとのせる。熱々のダシを鯛の上から注ぐ。

  4. 4

    好みでワサビを添え、出来上がり。味が薄いようなら、づけ丼のたれを少々かけてもよい。

コツ・ポイント

ダシは濃い目にとり、鯛の色が変わるほどの熱々をたっぷりかけるのが美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
comet
comet @cook_40012530
に公開
魚大好き!野菜大好き!魚屋さんから届く食材を、美味しく食べ切る工夫を考えるのが楽しいこの頃です。日記は↓に掲載中。http://tuna.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ