マシーン使用、手打ち生パスタ、ジェノバ風クリームソース

kouyou
kouyou @cook_40014024

今回は具にベビー帆立とグリンピースを加えました。その他の具でも美味しいですね!乾燥パスタとは違う食感があります。ソースはコッテリ系がお勧めです。テーマは【春よ早く来い!!】です。
このレシピの生い立ち
仕事にいき詰るとイタリアに逃避行する、兄の御友達を思いつつ>私も連れてけ!!  人間暇だとなんでもやりたがる・・・と思った日

マシーン使用、手打ち生パスタ、ジェノバ風クリームソース

今回は具にベビー帆立とグリンピースを加えました。その他の具でも美味しいですね!乾燥パスタとは違う食感があります。ソースはコッテリ系がお勧めです。テーマは【春よ早く来い!!】です。
このレシピの生い立ち
仕事にいき詰るとイタリアに逃避行する、兄の御友達を思いつつ>私も連れてけ!!  人間暇だとなんでもやりたがる・・・と思った日

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パスタ生地約3人分、ソース1人
  1. ★パスタ★
  2. セモリナ粉 300g
  3. 2個
  4. 50cc~
  5. 小匙1/2
  6. オリーブオイル 大匙1/2
  7. ★ソース★
  8. バター 大匙1/2
  9. 玉ねぎ 1/10個
  10. 白ワイン 大匙1
  11. ベビー帆立 50g
  12. グリンピース 大匙2
  13. 生クリーム 50cc
  14. バジルペースト 大匙1
  15. パルミジャーノ 大匙2
  16. 塩、ブラックペッパー

作り方

  1. 1

    セモリナ粉、卵、オリーブオイル、塩をあわせる。水分は日本の気候などで違いが出るため、適度な量を見ながら加える。

  2. 2

    中央から混ぜ溶き一まとめにする。

  3. 3

    ここから、マシーン登場。これは、パン捏ね&餅つき機、、、捏ねるのにセモリナ粉100%は力が要るため、あとは機械にお任せ。

  4. 4

    練る練る。練った後は冷蔵庫で数時間~一晩寝かす。

  5. 5

    パスタ生地をいくつかに分ける。

  6. 6

    ここでは、パスタマシーン使用。

  7. 7

    三つ折りにしながら何度か、マシーンにかけ伸ばす。

  8. 8

    徐々に薄い生地にしていく

  9. 9

    パスタマシーンの一番薄い(もしくは好みの)厚さまでもっていく。

  10. 10

    パスタラック(パスタ乾燥器
    )の上で少し休ませる。

  11. 11

    おっと、、、今回はセモリナ粉¨00¨を使用。好みで強力粉+薄力粉(うどん粉)なども~。

  12. 12

    太めが好みな為、包丁でカット。

  13. 13

    手切りがメンドクサイ場合は、マシーン機能のカット具を使用。

  14. 14

    ソースを作る。バターを溶かしスライス玉ねぎを炒める。

  15. 15

    帆立、グリンピースも加え油が廻ったら白ワインを加える。

  16. 16

    具に火が通ったら生クリームとバジルペースト、チーズ、塩、コショウを加える。

  17. 17

    パスタは塩を加えた熱湯で約1分、麺が浮くまで茹でる。水分を切り、ソースと和え味を調えて食す。

  18. 18

    後始末、、、家が粉だらけになるので、雑巾で拭き拭き。

コツ・ポイント

自分に粉を練る力、体力が無い為、、、我が家にあるマシーンで手打ち風。パスタマシーンは便利だけど、デメリットあり。
まず私は左利きなため、棒を回転させるのに力がいる。あと平らな広い場所が今回の家には無いので、マシーンを固定させるのに一苦労。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kouyou
kouyou @cook_40014024
に公開
人も食べ物も、腐る寸前&レアが好き
もっと読む

似たレシピ