ハタハタの塩焼き

comet
comet @cook_40012530

ハタハタは脂が全身にのっているので、塩焼きが美味しい♪
このレシピの生い立ち
鍋、ムニエル、オーブン焼きとハタハタ料理を試したところ、「塩焼きが最高」と発見。

ハタハタの塩焼き

ハタハタは脂が全身にのっているので、塩焼きが美味しい♪
このレシピの生い立ち
鍋、ムニエル、オーブン焼きとハタハタ料理を試したところ、「塩焼きが最高」と発見。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ハタハタ 12尾
  2. 大さじ2分の1

作り方

  1. 1

    ハタハタは肛門から頭にかけて鋏で切り開く。

  2. 2

    エラの部分をむしり取り、内臓を一気に取る、腹の中を丁寧に洗う。

  3. 3

    ザルに上げて、水気を切り、塩をまぶす。二重にしたポリ袋に入れ、一晩以上おく。

  4. 4

    強火のグリルで焦げ目が充分に付くまで焼く。

  5. 5

    焼き上がったら、身崩れに注意しながら皿に移す。

コツ・ポイント

充分焼いて、全身から脂が「ジュージュー」と言い出すと美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
comet
comet @cook_40012530
に公開
魚大好き!野菜大好き!魚屋さんから届く食材を、美味しく食べ切る工夫を考えるのが楽しいこの頃です。日記は↓に掲載中。http://tuna.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ