つくねしいたけ

螻蛄
螻蛄 @cook_40017383

生しいたけの立派なものを頂いたので、傘につくねをくっつけました。
今回は、生魚すりみを使っています。

つくねしいたけ

生しいたけの立派なものを頂いたので、傘につくねをくっつけました。
今回は、生魚すりみを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生しいたけ 6枚
  2. 冷凍生すり身 100g
  3. 1個
  4. しょうが ひとかけ
  5. 人参 少々
  6. 細ねぎ 1本
  7. 大根 適宜
  8. 少々
  9. 出汁 1カップ
  10. しょうゆ おおさじ2
  11. おおさじ1
  12. みりん おおさじ1

作り方

  1. 1

    生しいたけは軸をとり、飾り切りを入れて、傘の裏に小麦粉をまぶす。ひだの間にまで入るように丁寧に。

  2. 2

    冷凍生すり身におろししょうが、人参とねぎのみじん切り、卵を加え、よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    ①のしいたけの傘の裏に、しいたけと同じくらいの厚みに②を塗りつける。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、③のすり身側を中火で焼き目がつくまで焼く。

  5. 5

    出汁、しょうゆ、みりん、酒で煮汁をあわせ、④に加えてしいたけを煮含める。

  6. 6

    器に煮汁とともに盛り付け、大根おろしを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

鶏ひき肉や豚ひき肉でもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
螻蛄
螻蛄 @cook_40017383
に公開
料理と洗濯は私の仕事!主夫生活を満喫しています。いわゆる「オトコの料理」ではなく、お惣菜が主体です。
もっと読む

似たレシピ