はなびし草のお気に入りのあんかけパスタ

独特のソースをかけて食べるあんかけパスタを、私がはじめて食べたのはずいぶん前だったと思います。癖になる味でした。やっとレシピにしようと決めてからも、作るたびに配合が変わっていって、ようやくここに落ち着きました。興味のある方、名古屋の味にはまってみませんか
このレシピの生い立ち
自分でつくろうなんて思っても見なかった。でも20年前からうちの旦那さんは研究していたんです。何度食べさせてもらっても、専門店の味とは似ても似つかぬ味でした。そこで、、、私は立ち上がったのです!チャオのレトルトを食べながら。。。。(ん?お店の味とはちょっと違うぞ・・・・)
はなびし草のお気に入りのあんかけパスタ
独特のソースをかけて食べるあんかけパスタを、私がはじめて食べたのはずいぶん前だったと思います。癖になる味でした。やっとレシピにしようと決めてからも、作るたびに配合が変わっていって、ようやくここに落ち着きました。興味のある方、名古屋の味にはまってみませんか
このレシピの生い立ち
自分でつくろうなんて思っても見なかった。でも20年前からうちの旦那さんは研究していたんです。何度食べさせてもらっても、専門店の味とは似ても似つかぬ味でした。そこで、、、私は立ち上がったのです!チャオのレトルトを食べながら。。。。(ん?お店の味とはちょっと違うぞ・・・・)
作り方
- 1
玉葱は皮を剥いてザクギリにして、ニンニクは皮を剥いてそのまま、牛すね肉、ローリエ、ワイン、水1000ccを圧力鍋に入れて、20分加熱、火を止めて20分位、圧が抜けるまでそのまま放置する。
- 2
1をざるで濾して、スープにトマトソース、デミグラスソース、コンソメ、を入れて煮込みむ。(濾した具は、冷凍などで保存しておいてカレーなどに利用してください。)
- 3
2にタバスコ、粗引き黒胡椒、塩を入れて味を調えたら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。ソースはこれで出来上がりです。食べる前に温めてください。
- 4
パスタを塩の入ったたっぷりのお湯で硬めに茹でる。茹で上がったらオリーブオイルを絡めておく。(一緒にゆで卵を作ると手間が省けます)
- 5
トッピング用のウインナーは縦半分に切って炒めます。ゆでたまごは皮を剥いて縦半分に切っておきます。
- 6
皿にパスタを盛り周りにソースをかけて、上にゆで卵をざるで裏ごしながら散らしてウインナ-をのせて、出来上がりです。
コツ・ポイント
1の行程は、圧力鍋がない場合、コトコトと根気よく弱火で1~2時間煮てください。牛すね肉が怖い人は、ばら薄切り肉でもいいんですよ~!(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
名古屋のソウルフード❤あんかけスパ 名古屋のソウルフード❤あんかけスパ
名古屋のソウルフード『あんかけスパゲッティー』。ケチャップやソースなど身近な調味料で、ご当地飯が気軽に楽しめます❣️ ゆこPIN -
その他のレシピ