味噌風味のおからの炒り煮

銀姐 @cook_40014691
しっとりおから第二弾です。味噌で味付けしました。酒の肴にもごはんにも合います。
このレシピの生い立ち
おから、安くておいしいですもんね。
作り方
- 1
ひじきは水で15分、椎茸はぬるま湯で軟らかくなるまで戻しておきます。大きな鍋にお湯を沸かしておからを沸々というまでゆでてザルにあげて水気を切り、冷めてから排水口用のネットで軽く水気を切ります。
- 2
小揚げは下ゆでして水気を絞り細かく切り、てんぷら・椎茸も細かく、絹さやは千切りにします。厚手の鍋にサラダ油を熱し、ひじき・てんぷら・小揚げ・椎茸を炒め、おからを加えて炒るように炒めます。三温糖と味噌を醤油・みりんで溶いておきます。
- 3
だし汁・調味料を加えて木べらでよく混ぜながら炒め煮し、水気がなくなりかけたら絹さやを加えて1分くらい混ぜながら炒め煮して出来上がりです。
コツ・ポイント
一度おからをゆでるのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
ダイエット☆ひじきとおからの炒り煮 ダイエット☆ひじきとおからの炒り煮
ダイエット中の自分のために作った、ノンオイルでしっとりした卯の花煮です。大好きなじゃが芋とひじきを加えて、ビタミンと繊維をプラス♪ +ももち+ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17354298