レンバス風カスタードパイ

レンバス
レンバス @cook_40017626

カスタードクリーム生地の中にスポンジケーキとラムレーズンを入れて焼きました。
スポンジケーキの代わりにクッキーや
パンの耳にしても美味しく出来ますよ!
このレシピの生い立ち
カスタードパイは本来、ココナッツを入れますが、スポンジケーキが残っていましたので代わりに入れたところ
美味しかったのでアップしてみました。

レンバス風カスタードパイ

カスタードクリーム生地の中にスポンジケーキとラムレーズンを入れて焼きました。
スポンジケーキの代わりにクッキーや
パンの耳にしても美味しく出来ますよ!
このレシピの生い立ち
カスタードパイは本来、ココナッツを入れますが、スポンジケーキが残っていましたので代わりに入れたところ
美味しかったのでアップしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18?のパイ皿
  1. 2個
  2. 砂糖 60g
  3. エバミルク 250cc
  4. 薄力粉 大さじ2 1/2
  5. ニラエッセンス 小さじ1
  6. スポンジケーキ 50から80g(お好みの量)
  7. ラムレーズン 大さじ1
  8. 冷凍パイ生地 1枚
  9. バター 少々
  10. 薄力粉 少々

作り方

  1. 1

    卵をほぐし、砂糖を加え
    良く混ぜたら、薄力粉も入れてだまのないように良く混ぜます。

  2. 2

    1にエバミルクを少しずつ加えて、バニラエッセンスを入れます。

  3. 3

    パイ皿にバターを塗り、薄力粉をふり、余分な粉は取ります。
    ここにパイシートを敷き
    淵の回りをフォークで抑えておきます。

  4. 4

    このパイ皿にカスタード生地を流し入れ、スポンジケーキとラムレーズンも加えます。
    180度で30~40分焼きます。
    粉砂糖はお好みで!

コツ・ポイント

冷凍のパイ生地を敷きましたが
直にカスタードクリーム生地を入れて焼いてもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レンバス
レンバス @cook_40017626
に公開
いろ~んなことに興味津々♪ ★つくれぽのお礼になかなか伺えませんがいつも感謝の気持ちでいっぱいです!いつもほんとうにありがとうです^o^丿 ★レシピは調味料や作り方など見直すことがよくありますのでもし作って頂けることがありましたらレシピを再度確認して頂くとありがたいです。
もっと読む

似たレシピ