高野豆腐となすの薄くず煮

りん♪
りん♪ @cook_40016126

薄味でじっくりと煮含めて、ほんのりとろみのついたあんをかけました。やわらかく煮えたなすがとろっとおいしい!

高野豆腐となすの薄くず煮

薄味でじっくりと煮含めて、ほんのりとろみのついたあんをかけました。やわらかく煮えたなすがとろっとおいしい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 高野豆腐 1枚
  2. なす 小1本
  3. しめじ 1/4パック
  4. だし汁 1/2cup
  5. 薄口醤油 大さじ1/2
  6. みりん 小さじ1
  7. 片栗粉 小さじ1/2
  8. 枝豆(冷凍) 3粒

作り方

  1. 1

    高野豆腐は深めの器に入れ、かぶる位の水を注いでレンジで2分加熱して戻し、軽く水気を絞って半分に切る。

  2. 2

    なすは1cm幅の輪切りに、しめじはほぐす。

  3. 3

    鍋に高野豆腐、なす、だし汁、醤油、みりんを入れて中火~弱火で10分煮る。

  4. 4

    最後にしめじを加えてさっと火を通し、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    器に盛り、解凍した枝豆をのせる。

コツ・ポイント

枝豆は他に青みがなかったので入れました。グリンピースや絹さやでもOKです。
薄口醤油がないときは濃口でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りん♪
りん♪ @cook_40016126
に公開
作るのも食べるのも大好き❤️2013年8月〜沖縄へ移住( ´∀`)以前はカフェでケーキや料理を作っていました♫現在は事務仕事をしながら、プライベートでケーキを作ったりしています❤︎よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ