
さんまの蒲焼

maru0906 @cook_40018569
さんまの塩焼きは美味しいけど部屋が臭くなるから…
このレシピの生い立ち
うちのキッチンに魚焼きグリルが無いので、さんまを食べたいときに作っています。
作り方
- 1
酒、みりん、醤油、砂糖をまぜあわせておきます
- 2
フライパンに油を熱し、さんまを入れます。くっつきやすいので鍋を揺すりながら焼きます。
- 3
フライ返しで焼け具合を見、ほんのり焼き色がついたら、ひっくり返して反対側も焼きます。
- 4
混ぜておいた調味料を入れ、中火で揺すりながら煮ます
- 5
汁が煮立ったら、2分くらいで一旦火をとめさんまを皿に盛ります
- 6
残りの煮汁をお好きな濃さまで煮詰めてさんまにかけ、上から粉山椒を振ります。
コツ・ポイント
さんまはスーパーで3枚に卸して売っているのを使っています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17358591