粉さんしょう入りあなごちらし

merit
merit @cook_40016605

身が締まり美味しいあなごを、寿司めしにまぜ、口当たりさわやかにするため粉さんしょうを好みにふりかけます。お子さんにはひかえめがいいかな・・あなごは栄養豊富でヘルシーよ。
このレシピの生い立ち
夏にはスタミナをつけるため、あなごやうなぎはよくキッチンにでてきます。

粉さんしょう入りあなごちらし

身が締まり美味しいあなごを、寿司めしにまぜ、口当たりさわやかにするため粉さんしょうを好みにふりかけます。お子さんにはひかえめがいいかな・・あなごは栄養豊富でヘルシーよ。
このレシピの生い立ち
夏にはスタミナをつけるため、あなごやうなぎはよくキッチンにでてきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3合
  2. あなご(市販もの) 1尾分
  3. しいたけ 適量
  4. にんじん 適量
  5. 合わせ酢
  6. 純米酢、砂糖 各2分の1カップ
  7. 小さじ2
  8. ショウガの甘酢漬け 適量
  9. 白いりごま 適量
  10. たまご 2個

作り方

  1. 1

    寿司酢(合わせ酢ひと煮立ちする)はあついうちに、ご飯に回しいれてサックリ混ぜうちわであおぎます。

  2. 2

    あなごは幅1cmぐらいにきり、胡瓜は輪切りにして塩少々ふりしばらくおき、軽くもんで水けをきる。

  3. 3

    ほし椎茸は水につけてもどし適量の醤油と砂糖で味付け、にんじんはかるくゆでる。卵は薄焼き卵細かくたんだくきり。

  4. 4

    寿司飯に具を加え全体をサッと混ぜて盛り漬ける。

コツ・ポイント

きゅうりはシヤッキリさせるほうが美味しい。椎茸は甘辛く煮たもの(前にお寿司につかったものいれました)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
merit
merit @cook_40016605
に公開
merit紹介 1950年誕生、主人、私、息子&娘(ビュティフルべりー)、ミックス犬(ハッピー)。趣味は簡単レシピ、書道、手芸、パソコン(初心者)。好物は、お酒、果物、和菓子そしてダーリン。自然と緑に囲まれ、味香り色を楽しむ茶と野菜栽培。手作りレシピ大好
もっと読む

似たレシピ