作り方
- 1
ピーマンはヘタ、種、ワタを除き、乱切りにする。玉葱は皮を剥いて薄切りにし、「◎」の調味料は全て混ぜ合わせておく。
- 2
フライパンにオリーブオイル、包丁の腹で叩いたにんにくとローリエを入れて火にかける。香りが立ったら、玉葱をしんなりするまで炒め、続いてピーマンも加えて炒め合わせる。全体に油が回ったら、一度取り出しておく。
- 3
鯖は食べ易い大きさに切る。2のフライパンの汚れをペーパーでサッと拭き取り、油適宜を熱して鯖を皮目から焼いて両面に焼き色をつける。
- 4
3に2でよけておいた野菜を戻し入れ、「◎」を加えて弱火で10分程度煮込む。ローリエを取り出し、仕上げに塩、胡椒、あればナツメグ少々で味を整える。
- 5
お皿に盛り、好みでパルメザンチーズ適宜を振りかける。あればクレソンやパセリ等の青菜(材料外)を添えて完成。
コツ・ポイント
✿今回使用したのは、「甘塩鯖」だったので鯖自体に下味をつけていません。必要に応じて塩、胡椒で下味をつけて下さい。ホントはきのこも入れたかったな……というわけであれば入れて下さい(手順2で炒める)。
似たレシピ
-
-
-
-
-
牛肉とかぶのマスタードクリーム煮 牛肉とかぶのマスタードクリーム煮
豆乳で、牛肉とかぶをやわらかく煮込みました♪乳製品不使用であっさりとした風味に、粒マスタードのアクセントが決め手です。 ボーソー米油 -
鶏もも肉のマスタードクリーム煮。 鶏もも肉のマスタードクリーム煮。
マスタードはお好みで加減してください。生クリームは、動物性のもので作ってください。さつまいもの代わりにじゃがいもでも。 みどれんじゃぁ -
-
春キャベツと新玉葱のマスタードクリーム煮 春キャベツと新玉葱のマスタードクリーム煮
やわらかく甘味のある春キャベツと新玉葱をじゃが芋も加え軽い煮込みにしましたメインにもなる経済的な時短レシピです putimiko -
鶏モモ肉・キノコのマスタードクリーム煮 鶏モモ肉・キノコのマスタードクリーム煮
牛乳でまろやか〜なクリームソース♪鶏肉とキノコの旨味と粒マスタードがポイント!クリスマスにもオススメメ☆ お料理ニャロメ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17364606