作り方
- 1
鶏丸ごと一羽(内臓処理済・首ナシ)をよく洗う。表面に残っている毛があれば取る。全体に塩・ブラックペッパーをふり、よくすりこむ。中にもきちんとすりこんでおく。
- 2
玉ねぎは薄切り。にんじんはピーラーで皮をむき(これも使う)細切りにする。セロリは5mm巾くらいに切る。
- 3
深い天板にアルミホイルを敷いて、サラダ油(分量外)を薄く塗る。そこへ2の野菜類の半分とローリエ・タイム・ローズマリーを入れる。
- 4
1の鶏の中身に2の野菜類半分を詰める。鶏の太もも部分を竹串で固定し、足と尾をタコ糸で縛る。(竹串はそのままで焼く)
- 5
4を3の天板の野菜類の上に胸を上にして乗せ、270度に温めておいたオーブンで10分焼く。☆の材料を混ぜておく。
- 6
10分焼いた鶏の表面に☆をハケで塗る。(焦げ目をつけるため)続けて、同様に胸を上にして250度のオーブンで30分。200度に下げ、横にして左右8分ずつ。最後に胸を上にして10分焼く。
- 7
途中で向きを変えるときに、アルミホイルに落ちたエキスを、鶏にハケで塗りこむとキレイな焼き色がつきます。竹串を抜き、他のところを刺して、透明な汁が出てきたら焼きあがり。お好みでレモンを絞ってお召し上がりください。
コツ・ポイント
塩・コショウはしっかり鶏肉にすりこんでください。
似たレシピ
-
-
クリスマスに!丸ごとローストチキン クリスマスに!丸ごとローストチキン
クリスマスやパーティにぴったりな、華やかで豪快なローストチキンです。香草とレモン、バターの良い香りが食欲をそそります! レシピ備忘録 -
-
-
-
* スタッフィング★ ローストチキン♪ * スタッフィング★ ローストチキン♪
伊藤ハムのおしゃべりキッチン「2011/12月チキンを使った我が家のクリスマスメニュー」で当選しました♪ ♡Alice♪ -
-
鶏の丸焼き~!**ローストチキン** 鶏の丸焼き~!**ローストチキン**
2.4キロもある鶏の丸焼き!次回のために覚書です 丸ごと焼いた鶏はやわらかくジューシー!皮も最高!美味しかったです!! みなまゆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17366071