
作り方
- 1
大根は皮を剥き、2cm厚の銀杏切りにし、面取りし、30分ほど下茹でする。※皮と、面取りで出た部分は、捨てないでください。
- 2
人参は、皮を剥き、横半分に切り、それぞれを四つ割にする。※こちらも、皮等を取って置いてください。
- 3
水500ccに、1と2の皮、あれば屑野菜(玉葱、セロリ、パセリの茎などが◎)を入れて火にかけます。沸騰したら、弱火で15分。そのまま10分ほど置いて漉す。※即席ブイヨンになります。
- 4
薩摩芋は、人参と同じように切り、しばらく水に浸ける。
- 5
大蒜は、縦2つに切り、芯を抜き、包丁で叩いて潰す。
- 6
白菜は、ざく切り。
- 7
ベーコンは、2枚に切り、それぞれを4等分する。
- 8
人参、ベーコン、大蒜をお鍋に敷き、大根、薩摩芋を入れる。3のブイヨン、ボンベイサファイア、コンソメ(少なめ)を入れ、火にかける。※水分が足りなければ、水とジンを足して、ひたひた位にしてください。
- 9
コンソメが溶けたら、白菜を加える。沸騰したら弱火に落とし、時々、具の位置を変えながら、大根がやわか~くなるまで煮る(1時間以上)。※多少、灰汁が出るので、取り除いてください。
- 10
火を止めて、暫く味を含ませて、出来上がり。召し上がるときに、温めなおしてください。
コツ・ポイント
ハーブたっぷりのジン「ボンベイサファイア」使用(贅沢ですね)。なければ、普通のジン、ウォッカなど、スピリッツ系ならOKだとおもいます(申し訳ありませんが、未確認です)
似たレシピ
-
-
-
-
離乳食初期〜⁑野菜スープ(フリージング) 離乳食初期〜⁑野菜スープ(フリージング)
素材の味が詰まった簡単野菜スープです!お粥をのばしたり、ささみを茹でるのに使ったり出来る万能スープです! tapirus -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17367095