ナッツとねぎのパリパリパスタ-レシピのメイン写真

ナッツとねぎのパリパリパスタ

きゃらころん
きゃらころん @cook_40020172

ナッツのパリパリ感とトロッとしたねぎがマッチしたパスタです。香りを楽しむために、味付けはアンチョビだけにしました。
このレシピの生い立ち
お菓子作りで残ったくるみとアーモンドを料理に使えないかと思い考えたレシピです。

ナッツとねぎのパリパリパスタ

ナッツのパリパリ感とトロッとしたねぎがマッチしたパスタです。香りを楽しむために、味付けはアンチョビだけにしました。
このレシピの生い立ち
お菓子作りで残ったくるみとアーモンドを料理に使えないかと思い考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ねぎ 1本
  2. くるみ 10g
  3. スライスアーモンド 10g
  4. オリーブオイル 大さじ1.5
  5. アンチョビフィレ 2枚
  6. にんにく 1/2~1かけ
  7. スパゲティ 80g
  8. 小さじ2

作り方

  1. 1

    ねぎは3/4本を斜め薄切り。1/4本を千切りにし、キツネ色になるまで揚げ、飾りにする。(なくてもOKですが、あると香りも良くおいしい♪)

  2. 2

    湯を沸かし、塩を加えパスタをゆではじめる。
    フライパンにオリーブオイルを熱し、荒く刻んだクルミ、スライスアーモンドをキツネ色になるまで炒め、にんにくの薄切り、ねぎの薄切りを加えさらに炒める。

  3. 3

    ねぎしんなりしたら、刻んだアンチョビを加えさらに炒める。スパゲティのゆで汁をお玉1杯加え、全体をなじませる。

  4. 4

    茹で上がったパスタを加え混ぜ合わせ、器に盛り、揚げねぎをトッピングする。味が足りないようなら塩を足してください。

コツ・ポイント

ナッツは弱火でゆっくりといためて香ばしく、こんがりとキツネ色にするとおいしい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きゃらころん
きゃらころん @cook_40020172
に公開
思いつきで行動することが多い私。料理も思いつきの産物です♪趣味は舞台と映画を観ること。映画は年に30本、舞台は10本ほど観にいきます。
もっと読む

似たレシピ