シャキシャキ野菜の挽肉ソースがけ

まさおり
まさおり @cook_40021023

簡単で野菜もシャキシャキしたままで美味しいです。ご飯のおかずには最高です!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった有り合せの食材で何となく作りました。その割には美味しかったな~。なので載せてみました。

シャキシャキ野菜の挽肉ソースがけ

簡単で野菜もシャキシャキしたままで美味しいです。ご飯のおかずには最高です!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった有り合せの食材で何となく作りました。その割には美味しかったな~。なので載せてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゃべつ 4枚
  2. レタス 4枚
  3. 挽肉(鶏) 100グラム
  4. テンメンジャン 小さじ 4
  5. 醤油 小さじ 2
  6. トリガラスープ(顆粒) 小さじ 2
  7. 3/4 カップ
  8. 大さじ 1/2
  9. ニンニク 2片
  10. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    キャベツ、レタスを洗って大きめにざく切りにし、水を切っておく。←食べた時に歯ごたえが楽しめる程度の大きさにする。ニンニクを少し厚めの輪切りにする。

  2. 2

    鍋に油、ニンニクを入れ火にかける。ニンニクの香が出てきたところで挽肉を加える。挽肉に完全に火が通りパラパラになるまで炒める。

  3. 3

    2の鍋にテンメンジャン、醤油を加え混ぜ合わせるように炒める。完全に混ざったところへトリガラスープ(顆粒)と水を加え少し煮る。

  4. 4

    この間に、キャベツ、レタスを耐熱容器に入れレンジで約2分チンする。適度にしんなりとして歯ごたえも残る程度にする。レンジから出したら皿に盛っておく。

  5. 5

    最後に水溶き片栗粉を3の鍋に加えとろみをつけ、皿に盛ったキャベツ、レタスの上にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

挽肉はどの肉でも良いと思います。たまたま家にあったのが鶏だっただけですので。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まさおり
まさおり @cook_40021023
に公開

似たレシピ