漬物炒飯もどき2

ぴころん
ぴころん @cook_40016666

漬物で彩を考えてみました。
このレシピの生い立ち
漬物消費推進のため。

漬物炒飯もどき2

漬物で彩を考えてみました。
このレシピの生い立ち
漬物消費推進のため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 茶碗大盛1杯
  2. 大根菜 適量
  3. たくあん 2切れ
  4. 紅しょうが 少量
  5. 適量
  6. こしょう 適量
  7. かつお節 適量
  8. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    大根菜を塩でもんでおきます。できれば前日から塩漬けにしておけば更にGOOD。

  2. 2

    漬物各種をみじん切りで大きさをそろえておきます。

  3. 3

    フライパンに油ををなじませ、ごはんを炒め、2の漬物を加えて炒め合わせます。

  4. 4

    塩・こしょうで味付け。
    最後にかつお節と白ゴマをふりかけて、出来上がり☆

コツ・ポイント

あまった漬物でどうじょ。
大葉と梅とたくあんのトリオでもイケそうですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴころん
ぴころん @cook_40016666
に公開
和食大好き!カフェ飯大好き!食べることは生きがいナリ☆なんてったって、もぐもぐ隊員ですから♪
もっと読む

似たレシピ