
作り方
- 1
青じそは千切り、お肉に塩、コショーで下味をつけておく。
- 2
フライパンに油をしき(分量外)お肉をササッとソテーして酒を加える。
- 3
お肉に火が通ったら、バター、醤油を加えて全体にからめ、仕上げに塩、コショー
で味をととのえる。(塩は入れなくてもいい加減の場合があるので、味見してか
ら加えて下さいね。)お肉をお皿に盛り、青じそをテンコモリにして完了。
コツ・ポイント
青じそが手に入らなければバジルでも美味しい。
似たレシピ
-
甘辛な大葉バターソースでポークソテー☆ 甘辛な大葉バターソースでポークソテー☆
騙されたと思って!!(>_<)フライパン1つで豚こま肉が美味しい料理に大変身♪絶対おいしいよ〜!食べてみて! パンだパン -
-
-
-
-
-
-
-
-
豚ロースステーキの黄身醤油漬けソース添え 豚ロースステーキの黄身醤油漬けソース添え
黄身を醤油漬けにすると濃厚な深い味になるのでソースとして豚ロースにあわせてみました。豚の油と相性も良く、ご飯が進みます。 健康王子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17379612