くるみとレーズンのぐるぐるパン

もきち
もきち @cook_40021990

くるみとレーズンの組み合わせが最高です。
ラム酒の香りで、ちょっとリッチな感じのパンができました。
このレシピの生い立ち
門真みかさんのリッチ生地のパンを参考に、フィリングをアレンジしてみました。

くるみとレーズンのぐるぐるパン

くるみとレーズンの組み合わせが最高です。
ラム酒の香りで、ちょっとリッチな感じのパンができました。
このレシピの生い立ち
門真みかさんのリッチ生地のパンを参考に、フィリングをアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 200g
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 小さじ1/2
  4. インスタンドライイースト 小さじ1
  5. 無塩バター 20g
  6. 牛乳 140ml
  7. くるみ 30g
  8. レーズン 30g
  9. ラム 大さじ1/2
  10. はちみつ 大さじ1

作り方

  1. 1

    下準備
    バターは室温に戻して柔らかくしておく。
    くるみは160℃のオーブンで3~4分空焼きし、粗く刻む。
    くるみとレーズンにラム酒とはちみつをからめる。

  2. 2

    ボウルに強力粉・砂糖・塩を入れ、泡立て器で軽く混ぜ合わせる。

  3. 3

    粉の中央をくぼませ、電子レンジで人肌程度に温めた牛乳を注ぎ、牛乳の上にイーストをふり入れる。
    イーストを牛乳になじませ、徐々に周りの粉も混ぜ合わせる。

  4. 4

    バターを加え、手早くひとかたまりにまとめ、捏ねる。
    生地の表面がなめらかになったら捏ね終了。大体10分くらい。

  5. 5

    生地の表面に張りをもたせるように丸め、ボウルにラップをかけて一次発酵させる。(生地が2~2.5倍になるまで)
    大体1時間くらい。

  6. 6

    発酵の時の表面が下になるように生地を台に出し、麺棒で20cm角に伸ばす。
    巻き終わりの部分を3cm程残し、下準備していたくるみとレーズンをのせる。手前から巻いていき、巻き終わりを下にしてパウンド型に入れる。

  7. 7

    固く絞った布巾をかけ、生地がパウンド型のふちから1cm程出るまで最終発酵させる。

  8. 8

    180℃に余熱したオーブンで25分程焼く。

コツ・ポイント

くるみとレーズンにラム酒も入れることで、ほんの少しオトナな感じのパンになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もきち
もきち @cook_40021990
に公開
日々お菓子&パン作りに励んでいます。
もっと読む

似たレシピ