作り方
- 1
きくらげをボールに水を入れてもどす。
- 2
白菜と豚肉を一口分位の大きさに切る。
- 3
中華ミックスをレンジで半解凍位にする。
全部解凍状態にしちゃうと後で火を通した時にカナリ小さくなってしまったりイカが硬くなっちゃうから 氷がついていてもOKなのでココは必ず半解凍にしときましょ! - 4
フライパンに油を大さじ3位ひいて 中火~弱火の火で麺を焼く。
半分揚げる位の気持ちで油を入れるのがポイントだよ!あと袋から出した四角い状態のまま焼くのもお忘れなく!
この状態で両面焼くと表面がパリッとして中が柔らかい状態の麺が完成するよ!もし全部パリ - 5
豚肉を焼く!
このとき麺を焼き付ける方法で作った人は同じフライパンで材料も焼くと油の量がちょうどよくなってるはずです。 - 6
白菜を入れる。
- 7
ある程度火が通ったところで中華ミックスときくらげ投入。
この時塩で味を付けてくだされ。 - 8
水150CCと中華スープの素を入れる。
- 9
ある程度なじませて 味をみるのと中華ミックスがいい状態で火が通ったのを確認した所で水溶き片栗粉を入れてかき混ぜる!
ここは素早さが大切だよ!早く混ぜないと‘だま’になっちゃうので。 - 10
さっきの麺をお皿に載せてアツアツの⑨をかけて出来上がり!
似たレシピ
-
簡単♪具だくさんのあんかけ焼きそば♡ 簡単♪具だくさんのあんかけ焼きそば♡
おうちで簡単にあんかけ焼きそばを☆我が家は野菜をたっぷり入れます♡野菜を切って、調味料を合わせて炒めて完成~♪ kaomama -
-
-
-
-
-
白菜が旨い!あんかけ焼きそば! 白菜が旨い!あんかけ焼きそば!
12018.11.10レシピ本掲載感謝です!寒くなると白菜が甘くて美味しい!是非作ってアツアツを召し上がって下さい♪ horseland
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17386319