もやしとゴーヤのおひたし・ポン酢風味

みゅーみゅー @cook_40022943
夏の野菜ゴーヤともやしを使った簡単なおひたしです。ダイエット中の人にもお勧め!さっぱりしてて夏にぴったりの味です。
このレシピの生い立ち
沖縄料理を食べに行ってから、ゴーヤの美味しさに触れて作ってみました。
もやしとゴーヤのおひたし・ポン酢風味
夏の野菜ゴーヤともやしを使った簡単なおひたしです。ダイエット中の人にもお勧め!さっぱりしてて夏にぴったりの味です。
このレシピの生い立ち
沖縄料理を食べに行ってから、ゴーヤの美味しさに触れて作ってみました。
作り方
- 1
大きめの鍋にお湯を沸かし
、沸騰したらモヤシを1分茹でます。 - 2
もやしをざるに上げて、水で冷やします。
冷やしたら、水気を切り、両手で絞って大きめのボールに移します。 - 3
ゴーヤを縦半分に切ります。種の入っているワタの部分をスプーンか包丁で取り除きます。
- 4
厚さ3mmにスライスします。(半月切りみたいになりますよ)
沸騰したお湯で茹でます。これも1分でOK。 - 5
冷水で冷やして、絞り、モヤシの入ったボールに移します。
- 6
もやし・ゴーヤの入ったボールに、ごま油、ポン酢しょうゆ、ごまを入れてよく混ぜます。
コツ・ポイント
●安く、早くできてお勧めです。
●味は、好みなので、ポン酢しょうゆは混ぜながら様子を見て足してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17387169