切り干し大根の煮物

merry_pippin @cook_40021806
栄養価の高い切り干し大根の煮物です。素朴な味わいのお袋の味♪
このレシピの生い立ち
母親が昔から作ってくれていたレシピを、私好みにアレンジしました。
母親は油で具材を炒め手から煮込むけど、私はあっさりしたのが好きなのでそのまま煮込んでいます。
作り方
- 1
切り干し大根、干ししいたけはそれぞれ水で戻しておく。
人参、油揚げ、戻した干ししいたけを細切りにする。 - 2
鍋に干ししいたけの戻し汁と切った具材、戻してよくしぼった切り干し大根を入れ火にかける。
調味料で味付けをする。 - 3
最初は中火でアクを取り、あとは弱火で煮汁がなくなるまでコトコト煮る。
コツ・ポイント
シャキシャキ歯ごたえが残るのと、しっかり軟らかく煮るのと、お好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
【保育園給食】切り干し大根の煮物 【保育園給食】切り干し大根の煮物
和食の定番メニュー!切り干し大根を使った煮物は、柔らかくて食べやすく人気のあるメニューです。切り干し大根には、カルシウムや鉄分、食物繊維等と沢山の栄養が凝縮されているのでおすすめです☆ 日ノ出町保育園給食室 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17397873