たらの甘酢あんかけ。

osker☆おすかー
osker☆おすかー @cook_40022637

たらを揚げ焼きして野菜がたっぷり入った甘酢をかけるので、さっぱりとご飯が進む1品になりますよ。
このレシピの生い立ち
TVで白身魚の甘酢あんかけを作っていたので、ちょっとアレンジして作ってみました。

たらの甘酢あんかけ。

たらを揚げ焼きして野菜がたっぷり入った甘酢をかけるので、さっぱりとご飯が進む1品になりますよ。
このレシピの生い立ち
TVで白身魚の甘酢あんかけを作っていたので、ちょっとアレンジして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たら 切り身2枚
  2. チンゲン菜 1株
  3. にんじん 1/3本くらい
  4. しめじ 1/2パック
  5. 玉ねぎ 半分
  6. 水溶き片栗粉 大さじ1
  7. 塩コショウ 適量
  8. ごま 大さじ1~2
  9. だし汁 300CCくらい
  10. *醤油 大さじ2~3
  11. *酒 大さじ1
  12. *砂糖 大さじ2
  13. 酢(黒酢やもろみ酢などお好きなお酢で) 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    たらに軽く塩をして置いておく。

  2. 2

    水分が出てくるのでペーパーでよくふき取り、コショウをふる。

  3. 3

    たらに薄く小麦粉を振り、フライパンで揚げ焼きにする。

  4. 4

    ニンジンは薄い短冊切り、チンゲン菜は食べやすい大きさに切る。
    玉ねぎは薄切りにして、
    しめじはほぐしておく。

  5. 5

    揚げ焼きしたフライパンの油を少し残して、切った野菜を炒め、熱いだし汁を加える。

  6. 6

    *の調味料で味付けして、水溶き片栗粉でトロミをつける。

  7. 7

    好みのトロミが付いたら、酢を加えます。

  8. 8

    揚げ焼きして置いたタラが冷めていたらレンジで温めて、甘酢あんをかけて出来上がり!!

  9. 9

    ◆今回は一緒にれんこんの薄切りも素揚げして添えたら、甘酢と合って美味しかったです!!

コツ・ポイント

アツアツのたらにアツアツの甘酢をかけましょう!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
osker☆おすかー
osker☆おすかー @cook_40022637
に公開
作る・食べる・料理番組を見る・レシピ本をのんびり眺める事など、料理に関すること大好き♪キッチン雑貨も大好き!!身近な材料で、簡単に楽しくお料理していきたいです☆*私のブログ http://yummycafe.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ