切干大根の煮物

いーこ
いーこ @cook_40019156

いつもランチを食べていた店の煮物が
とてもおいしくて、ママにこっそり
こつを教えてもらいました。

切干大根の煮物

いつもランチを食べていた店の煮物が
とてもおいしくて、ママにこっそり
こつを教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切干大根 60グラム
  2. 人参 小1本
  3. 油揚げ 1枚
  4. サラダ油 大さじ2
  5. だし汁 3カップ
  6. 大さじ2
  7. しょうゆ 大さじ4
  8. 砂糖 大さじ5

作り方

  1. 1

    切干大根はお湯で2分くらい
    戻しておく。

  2. 2

    細切りにした人参、油揚げを
    サラダ油で炒める。
    戻した切干大根も入れ
    全体に油が回ったら
    だし汁を入れる

  3. 3

    煮立ってきたら、砂糖、酒、
    しょうゆを入れ弱火で煮る。
    煮あがったら、火を止め冷めるまでそのまま味を含ませる。

  4. 4

    冷たいままでも美味しいですが
    私は食べる前に温めなおして
    一味とうがらしをかけて
    いただきます。

コツ・ポイント

甘めに仕上げるのが冷めてもおいしく
たべられる秘密だそうです。
白醤油でつくったほうが綺麗です・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いーこ
いーこ @cook_40019156
に公開
料理と料理本が大好きです。絵本感覚で料理本をどんどん集めてしまいます(笑)
もっと読む

似たレシピ