作り方
- 1
ボウルに、室温に戻した卵と砂糖を入れ、リボン状にもったりと落ちるまで泡立てる。(供立て)
- 2
薄力粉とココアは合わせてふるっておき、①にさっくりと混ぜる。
- 3
牛乳とバターは、合わせてレンジを40秒かけて溶かしておき、②にそっと混ぜる。
- 4
160度で25~30分焼く。
- 5
丸型です。
- 6
飾りです。チョコレートのクリームを塗って、チョコレートを刻んでパラパラってのせて、上から茶こしでココアを振りかけ、チョコレートケーキになりました。スポンジの間は、パインです。
- 7
イチゴとパインを飾りました。
- 8
ドーム型に飾りました。生クリームとホワイトチョコです。ドーム型にするのには、ボウルにラップをしいて、切ったスポンジを、並べていきます。フルーツと、半量の生クリームをつめ、残りのスポンジで蓋をします。ひっくり返してお皿にのせ、飾りのクリームをぬります。
- 9
フルーツいっぱいケーキです。いちご、みかん、ももを彩りよく乗せました。
- 10
ロールケーキになりました。
- 11
コツ・ポイント
卵の泡立ては、ハンドミキサーのスピードを徐々に弱め、きめ細かく丁寧にすると市販品に負けません。
似たレシピ
-
-
綺麗になれちゃう『ココアスポンジケーキ』 綺麗になれちゃう『ココアスポンジケーキ』
ジェノワーズで作る基本のスポンジケーキです基本の材料にココアパウダーを入れてチョコレート生地にクリスマスにもオススメ akikoiwsk -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17403615