にんじんのスープ

わたあめ
わたあめ @cook_40024781

お野菜の甘みを生かした、ほっとおちつける味のスープ。
このレシピの生い立ち
お野菜をたくさん摂れて、温まれるスープをと思い、考えました。

にんじんのスープ

お野菜の甘みを生かした、ほっとおちつける味のスープ。
このレシピの生い立ち
お野菜をたくさん摂れて、温まれるスープをと思い、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 2本
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. トマト プチ5個
  4. 固形スープ 半分
  5. 350ml
  6. 牛乳 100ml
  7. 少々
  8. コショウ 少々
  9. バター 大2
  10. イタリアンセリ 少々

作り方

  1. 1

    ●玉ねぎは半分に切って薄切りにする。
    ●にんじんも半分に切ってから半月の形に薄切りに。
    ●プチトマトはヘタを取っておく。

  2. 2

    ●鍋にバターを入れて弱火にかけて溶かす。
    バターが溶けたら、玉ねぎを入れて中火にし、透き通るまで炒める。
    ●にんじんを入れ、油が回るくらいまで炒め、塩コショウをする。

  3. 3

    ●2の鍋にお湯を入れ、フツフツとしてきたら、トマトを加えて、弱火で15分くらい煮る。

  4. 4

    ●にんじんに火が通ったら、ミキサーに入れ、ペースト状にする。
    ●再び鍋に戻し、牛乳をいれ、温まったら味をみて、足りないようなら、塩・コショウを足す。

  5. 5

    ●スープボールに入れ、イタリアンパセリをのせる。

コツ・ポイント

あまり水分を加えすぎずに、お野菜の旨味を生かします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わたあめ
わたあめ @cook_40024781
に公開
わたあめ が大好きな、ぐうたら主婦。小型の飛行機に乗る際の、耳栓用の綿をわたあめと思い食べました(笑)のんびりふんわり生きていくのが目標??hpにも遊びに来てね!http://cotton-candy.petit.cc/
もっと読む

似たレシピ