黒豆 (おせち)

イヴォンヌ
イヴォンヌ @cook_40025000

もちもちツヤツヤのふっくら黒豆です

黒豆 (おせち)

もちもちツヤツヤのふっくら黒豆です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 黒豆 250グラム
  2. 1400 CC
  3. 白砂糖 220グラム
  4. きび 40グラム
  5. 小さじ1/2
  6. 醤油 20 CC
  7. 重曹 小さじ1
  8. 2~3本

作り方

  1. 1

    釘はよく洗い煮沸してガーゼの袋にいれておく。

  2. 2

    黒豆を洗いザルにあげておく

  3. 3

    水、砂糖、塩、醤油、重曹、釘を鍋に入れ、沸騰させる。

  4. 4

    沸騰した煮汁の中に黒豆を入れ、再沸騰させ火を止めて一晩つけておく。

  5. 5

    8時間以上 煮汁につけた黒豆を火にかけ、とろ火でアクをとる。

  6. 6

    アクを取り終わったら蓋をして とろ火で煮る。この際、蓋はあけず5時間煮たら完成

コツ・ポイント

アクを取り終えた後は蓋をあけずに煮ます。火を止め冷めるまで空気に触れさせなければ、しわのないフックラ黒豆ができます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イヴォンヌ
イヴォンヌ @cook_40025000
に公開
男勝りの性格で毎晩、仕事で終電帰宅。 美味しい食事は外でするものと思っていた生活が子供を産んで一変。舌の記憶を頼りに家庭料理に挑んでいます!
もっと読む

似たレシピ