ドライカレー1

るなこ @cook_40021691
味付けは市販のカレールーと塩こしょうだけ。簡単なので今の時期ならマンネリしがちな夏休みのお昼ご飯などにぜひどうぞ♪
このレシピの生い立ち
カレーパウダーで味付けすると辛くてウチの子供には不向きに感じたので簡単にカラールーで作ってみたら美味しくできました。
ドライカレー1
味付けは市販のカレールーと塩こしょうだけ。簡単なので今の時期ならマンネリしがちな夏休みのお昼ご飯などにぜひどうぞ♪
このレシピの生い立ち
カレーパウダーで味付けすると辛くてウチの子供には不向きに感じたので簡単にカラールーで作ってみたら美味しくできました。
作り方
- 1
玉ねぎ、にんじん、ピーマンはみじん切り。にんにくとしょうがもみじん切りにしておきます
- 2
カレールーは小さめに刻んでおきます
- 3
フライパンに油をひき、にんにくとしょうがを炒め香りがでてきたら合い挽き肉を入れ火が通るまで炒めます
- 4
挽肉に火が通ったら1の野菜を入れ野菜の水気がなくなる位まで炒め合わせます。
- 5
汁気がなくなったらご飯を入れさらに炒めます
- 6
炒め合わせたら2のカレールーを入れ炒め最後にグリンピースを入れつぶれないようにザックリ炒め塩こしょうで味を整えたら出来上がりです
コツ・ポイント
4ではしっかり水気がなくなるまで炒めてください。ご飯を入れたらビチャビチャになる可能性大です。ホントに小さなお子様にはスパイスが効きすぎて辛いかもしれませんのでルーの量を加減したり、ゆで卵や温泉卵をのせて辛さを弱くする食べ方にすることをオススメします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
時短@市販のミートソースでドライカレー 時短@市販のミートソースでドライカレー
市販のミートソースや余りをリメイクして、お好みの野菜とカレールーであっという間にドライカレーが出来ちゃいます♪ @ねねこ@ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17405790