お節料理)ブリの柚香焼き

NA=GI @cook_40025008
【使用器具】包丁、まな板、ボウル、キッチンペーパー、密閉容器、ゴムべら、菜箸、計量スプーン(大)、オーブン
このレシピの生い立ち
●雑誌に載っていた柚の輪切りを重ねる方法だと、魚が部分的に変色してしまいマダラ模様になってしまうので、味噌床自体に柚子風味を付けてから魚を漬けたら、綺麗に漬かりました。
作り方
- 1
◆味噌床◆の材料を合わせてよく混ぜる。
- 2
ブリは一口大に切り、キッチンペーパーで水けを拭き取っておく。
- 3
密閉容器にラップを敷き、①の味噌床の1/2量を入れてのばし、その上に水で濡らして固く絞ったキッチンペーパーを一重に敷く。
- 4
③のキッチンペーパーの上に②のブリを重ならないように並べ、水に濡らして固く絞ったキッチンペーパーを一重にかぶせる。
- 5
④のキッチンペーパーの上に残りの味噌床をのせ、まんべんなくゴムべらで広げ、一晩(10時間ほど)おく。
- 6
オーブンを200℃に熱する。
天板にオーブンシートを敷く。
- 7
⑤の味噌床からブリを取り出し、天板に並べる。
- 8
⑦の天板をオーブンに入れて6~7分焼き、一度取り出して裏返して更に5~6分焼く。
- 9
⑧のブリは粗熱をとって器に盛り、木の芽を飾る。
- 10
[アレンジ] 焼き上がって荒熱をとった⑥のブリに銀杏切りにした柚子を添えるとオシャレです。
コツ・ポイント
★日持ち:冷蔵庫でみそ床に漬けたままで5~6日 ★作り時:12/29 ★残った味噌床は2~3回は使い回しができますが、ブリのにおいが移っているので、他の魚は避けた方がよいかと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17409792