作り方
- 1
さつまいもを皮をむかずにサランラップをして600Wで3分ぐらい加熱してほくほくにする。
- 2
皮をむいたサツマイモをフードプロセッサーにかけ、かたまりをなくす。(裏ごしでもいいです。面倒ならフォークで潰してもいいですが、ちょっと堅い食感が残る場合があります。)
- 3
ビニール袋に米粉とベーキングパウダー(とアーモンドプードル)を入れて振り混ぜる。
- 4
3の袋にさつまいもを入れて、さつまいもが全体にいきわたって、かたまりにならないように、袋の上からよくもんだりこすったりする。
- 5
ボウルにサラダ油と砂糖を入れ混ぜる。そこに4の粉を入れて全体が均等になるようによく混ぜる。
- 6
なるべく薄くなるように平たく丸めて(直径3cm厚さ5mmぐらい)油をひいた天板に乗せていく。180℃のオーブンで13~15分焼いてできあがり。(出来上がりは、ちょっとしっとりしてます。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アレルギー対応 米粉で♪きなこクッキー アレルギー対応 米粉で♪きなこクッキー
軽量スプーンだけでOK!!小麦、卵、牛乳なしでさくさくなクッキーができました。旦那もおいしいと褒めてくれました♪ mame.h✿
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17410732