やっぱり水炊き!!

monemaruku
monemaruku @cook_40018669

鍋はやっぱり水炊きですね(^ー^)ノたっぷりの野菜と肉団子をおろしやゆずポン酢などであつあつをお召し上がり下さい!!最後はしょうゆで味付けして雑炊やうどんで食べるとおいしいですよ!!

やっぱり水炊き!!

鍋はやっぱり水炊きですね(^ー^)ノたっぷりの野菜と肉団子をおろしやゆずポン酢などであつあつをお召し上がり下さい!!最後はしょうゆで味付けして雑炊やうどんで食べるとおいしいですよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4・5人分
  1. (肉団子)
  2. 豚ひき肉 300ぐらむ
  3. ねぎ 3ぶんの1ぽん
  4. おろししょうが 小ひとかけ
  5. おろしれんこん 小2ぶんの1こ
  6. 小1こ
  7. しょうしょう
  8. 片栗粉 しょうしょう
  9. 大根 3ぶんの1ぽん
  10. 白菜 2ぶんの1こ
  11. ほうれん草 1たば
  12. にんじん 1ぽん
  13. ねぎ 1ぽん
  14. えのき 1ぱっく
  15. 豆腐 1ちょう
  16. 葛きり 1ふくろ
  17. 生かき 600ぐらむ
  18. 昆布 1まい

作り方

  1. 1

    ボールに豚ひき肉を入れねばりが出るまで混ぜます。

  2. 2

    【1】に肉団子の材料を入れ混ぜます。

  3. 3

    お皿に【2】を平らにならし、縦横包丁を入れます。

  4. 4

    にんじんは花形の1cm幅に切り5分ぐらい茹でます。

  5. 5

    大根を太い短冊切りにして、米のとぎ汁で5分ぐらい茹でます。

  6. 6

    生かきは塩水でよく洗い水切りします。

  7. 7

    白菜とほうれん草をそれぞれゆがいて、水切りします。

  8. 8

    巻きすに白菜をひき、中心にほうれん草をおきます。

  9. 9

    【8】をしっかり巻きます。

  10. 10

    【9】を4・5cm幅に切ります。

  11. 11

    豆腐、えのき、ねぎを適当な大きさに切り、【4】【5】【6】【10】と葛きりをお皿に入れ用意します。

  12. 12

    鍋にだし汁を7分目まで入れ昆布を入れ煮立てます。【11】の具と【3】の肉団子をスプーンで入れ、アクを取りながら10分ぐらい煮たら出来上がりです!!ポン酢しょうゆでお召し上がり下さい!!

コツ・ポイント

肉団子におろしれんこんを入れるとふわふわになります!!鍋だけではなくいろんな料理のアレンジにもなりますよ(^o^)料亭風なアレンジにしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
monemaruku
monemaruku @cook_40018669
に公開
旦那さん、双子、ラッセンの継ぐ子ピリカの5人家族です♪笑顔溢れる食卓目指して日々頑張っています!料理とパン教室のライセンスとベジタブル&フルーツマイスターと雑穀マイスター資格取得し料理教室の講師をしています! 皆さんから頂いているつくれぽとても感謝しています♡マイペースクックですがよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ