柴漬け

sonami @cook_40026676
うちで 育った赤じそを使って作りました。
このレシピの生い立ち
主婦と生活社から出版された"和風のおかず”に載っていた 柴漬けのレシピを参考に作りました
柴漬け
うちで 育った赤じそを使って作りました。
このレシピの生い立ち
主婦と生活社から出版された"和風のおかず”に載っていた 柴漬けのレシピを参考に作りました
作り方
- 1
きゅうりにきゅうりの4%の塩をまぶし重しをして1~2時間ほど漬け 水けを絞る
- 2
梅干をすり鉢ですり梅酒 砂糖 醤油を加え 千切りした赤じそを加え 更にすり混ぜる
- 3
1に2を加えまた軽く重しをして1日つける
- 4
1日置くと水があがり きゅうり全体に漬け汁がかぶるようになるので重しをはずし保存容器に移し(漬け汁がきゅうりにかぶるような容器にすること) 冷蔵庫で保存する日を置けば置く程 美味しい
- 5
3日ほどたったきゅうりです
コツ・ポイント
塩の加減がポイント
似たレシピ
-
-
なんちゃって大原のしば漬け(2015改) なんちゃって大原のしば漬け(2015改)
毎年大原のしば漬け頂くのですが、この夏はたくさん茄子と胡瓜があったので大原の赤じそ使って漬けた梅干のシソ使って作りましたかずくるこっちママ
-
パリポリ食感!!美味♡きゅうりのしば漬け パリポリ食感!!美味♡きゅうりのしば漬け
梅シソで食欲そそる!!ご飯のお供に、おやつに、おつまみに、パクパク食べれる甘酸っぱいしば漬け☆子供も大人も大好き♡旬のもの食べたい!
-
-
-
-
-
京風 生しば漬けとちりめん山椒のおにぎり 京風 生しば漬けとちりめん山椒のおにぎり
生しば漬けや胡瓜のしそ漬けとちりめん山椒を混ぜたおにぎりです。ちりめん山椒とお漬物が良くあいます。お弁当、お夜食に! 辻しば漬本舗 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17413325