10分で!豚しゃぶピリっとマヨソース

めっぐ~
めっぐ~ @cook_40022554

中華鍋1つで10分でできあがり。楽チンレシピです。
このレシピの生い立ち
いつもの豚しゃぶからちょっと脱皮したかったんですよね~^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚小間肉しゃぶしゃぶ肉でも) 200g
  2. 水菜 1/2把
  3. ●酒 50cc
  4. ●醤油 25cc
  5. ●砂糖 小さじ2
  6. ●テンメンジャン 小さじ1弱
  7. ●マヨネーズ 大さじ1
  8. ごま 大さじ1
  9. トッピングの炒りゴマ 適量

作り方

  1. 1

    水菜を5㎝くらいのざく切りにしてお皿にもっておく。

  2. 2

    中華鍋(フライパンでも)にお湯を沸かし、沸騰したら差し水をしてから豚肉をゆでる。全体が白くなったらざるにとりだす。お湯は捨てます。

  3. 3

    その中華鍋に●酒を入れて弱火にし、アルコールを飛ばし、その後他の●を全部入れる。泡だて器などでマヨネーズが馴染むまで混ぜます(鍋を傾けて混ぜるとやりやすいかも)。

  4. 4

    ③に②を入れて、からませる。それを①の上に汁ごとのせ、炒りゴマを振ってできあがり~♪

コツ・ポイント

ソースにみじん切りのねぎをいれてもおいしいと思います(うちの子がねぎ嫌いなのでいれませんでした)。お子さんがいらっしゃるお宅は、テンメンジャンの量を少なめにして下さい。ちなみに我が家の小3の長男は食べられましたが、幼稚園の次男にはちょっと辛めだったようです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

めっぐ~
めっぐ~ @cook_40022554
に公開
千葉に嫁にきてはや12年。生まれ育ちは名古屋。万年27歳でいくと決めました(さて問題。本当はいくつでしょ~か?)。育ち盛り突入の3兄弟(10.6.4歳)+大食いとーちゃんを食わせております。面倒くさがりのズボラ主婦。「無理をせず、ちょっとの工夫で自己満足(俳句みたい?)」。←座右の銘にしておきます(^◇^;)
もっと読む

似たレシピ