
豚バラ肉の梅酒煮

京の姉さん @cook_40027526
簡単に、チャーシューが出来上がります 前投稿の鳥の梅酒にとはまた一味
違います^^
このレシピの生い立ち
梅酒煮は、万能だということに気づきました いろいろ試したいと思い、今回は豚ばら肉で挑戦しました
豚バラ肉の梅酒煮
簡単に、チャーシューが出来上がります 前投稿の鳥の梅酒にとはまた一味
違います^^
このレシピの生い立ち
梅酒煮は、万能だということに気づきました いろいろ試したいと思い、今回は豚ばら肉で挑戦しました
作り方
- 1
中華なべを熱し、油をひいて豚ばら肉を重ならないように並べて焼いてゆく
並べるときは弱火強
並べたら、中火に - 2
ころころ、返しながら
肉の全ての面に
焼き目を付けていく - 3
焼けたところに、ひたひたに水を入れ、生姜をぶつ切りにして入れる
- 4
煮立って、3分したら
肉と生姜を皿にアクがつかないように取りあげていく
茹でたお湯は捨てる - 5
肉と生姜を鍋に戻して
肉がかぶるように水を入れて、梅酒、砂糖、醤油
を加え、落し蓋をして
煮ていく - 6
中火でぐつぐつ煮え詰まるまで返しながら煮ていき
たれが、あめ状になったら
完成 - 7
- 8
- 9
コツ・ポイント
豚ばら肉は大き目に切ってをお使い下さい
5cm角以上
似たレシピ
-
豚バラの梅酒煮2008 豚バラの梅酒煮2008
いつもの梅酒煮には梅酒だけを使いますが、今回は梅と梅酒シロップも入れてみました。我が家の梅酒は甘さ控えめ。梅もかりかりなので、そのせいかお肉にも梅の酸味がしっかり浸み込みました。カロリーが気になるけど、この味とコラーゲンは捨てがたいかも。 そうなぁん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17421791