なすといかげそ煮

京の姉さん
京の姉さん @cook_40027526

おつまみに、ぴったりな一品
すぐ出来て、すぐ食べられます

梅酒で、柔らかな甘みを
お楽しみ下さい
このレシピの生い立ち
本来は、梅酒煮の残ったたれで
作ったものを、レシピに立ち上げました。 残ったたれがなくても、簡単にできます。 

なすといかげそ煮

おつまみに、ぴったりな一品
すぐ出来て、すぐ食べられます

梅酒で、柔らかな甘みを
お楽しみ下さい
このレシピの生い立ち
本来は、梅酒煮の残ったたれで
作ったものを、レシピに立ち上げました。 残ったたれがなくても、簡単にできます。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 二本
  2. イカげそ 100g
  3. 梅酒 60cc
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 濃口醤油 大さじ2
  6. 100cc
  7. 生姜 ひとかけ

作り方

  1. 1

    手鍋に、梅酒・醤油・砂糖・水・生姜(分厚く切り
    水に少しさらしたもの)
    を入れ、煮詰める

  2. 2

    げそは、生の場合は(塩でもんだ後そのままさっとゆでる)、冷凍は戻したものを塩でもんであらい、固いところ(くちばし、軟骨)はとっておく

  3. 3

    ナスは輪切り1cmにカットし、水に20分くらいつけて水気を切る。
    フライパンに油を敷いて
    ナスを両面やきめがつくまで焼く

  4. 4

    1のたれが煮詰まったところに、イカをいれて数分煮る、色が変ったら、3で焼けたナスをいれて煮る
    おおきく、煮汁にからめるようにかきまぜる

  5. 5

    味が足りないときは、醤油を足してください
    水分が蒸発しすぎたら、水をたして再度煮詰めてみてください

  6. 6

コツ・ポイント

たれは、一旦煮詰めてからつかってください。但し、煮詰めすぎると焦げやすいので気をつけてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京の姉さん
京の姉さん @cook_40027526
に公開
京都生まれの京都育ち。京都の某とうふメーカーの企画室長。みなさんもご存知のカフェやレストランを立ち上げを経験。現在は京都のコンサルティングとして活動中!東京では、非公開のサロンを開催。京都のおばんざいはロハスな食文化、美味しくて健康で幸せになれるプロデュースを行っています。
もっと読む

似たレシピ