ピーナッツバターとバナナのパウンドケーキ!ダイエット仕立て★

美猫ちゃん
美猫ちゃん @cook_40026396

しっとり♪ふんわり♪な美味しいケーキ(*^0^*)
まるでおからが入ってるなんてわかりません!
焼いてる時もいい香り~☆
1/10切れたったの約76kcal。
このレシピの生い立ち
母に「この中途半端なバナナは早くしないと腐るよ~。」と言われたので…。

ピーナッツバターとバナナのパウンドケーキ!ダイエット仕立て★

しっとり♪ふんわり♪な美味しいケーキ(*^0^*)
まるでおからが入ってるなんてわかりません!
焼いてる時もいい香り~☆
1/10切れたったの約76kcal。
このレシピの生い立ち
母に「この中途半端なバナナは早くしないと腐るよ~。」と言われたので…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. 薄力粉 大6
  2. 生おから 60g
  3. ベーキングパウダー 大1弱
  4. カロリーハーフマーガリン 50g
  5. ピーナッツバター 大1
  6. ラカント 大3~4
  7. 2個
  8. バナナ 1/2本

作り方

  1. 1

    バナナは薄くスライスしておき、卵は冷蔵庫から出しておく。(私はいつも家族に頼んで手に握っててもらいます。)オーブンは170℃予に熱。

  2. 2

    小麦粉、おから、ベーキングパウダーを合わせてふるっておく。(私はいつも洗い物を減らすためにビニール袋の中にふるっています。)

  3. 3

    マーガリン、ピーナッツバターを泡だて器で混ぜ合わせ、ラカントを加えてもったりするように混ぜ合わせる。(A)卵は別のボールで溶いておく。(B)

  4. 4

    AにBの溶いておいた卵を少しずつ入れながら混ぜ、よく混ざったら2の粉類を入れ、ヘラでさっくりと混ぜ合わせる。

  5. 5

    4にバナナを加えて混ぜ合わせ、粉っぽさがなくなったらオーブンシートを敷いた型に流しいれ、170℃で約45分焼く。

  6. 6

コツ・ポイント

おからは適度にパラパラした状態のものです。水分が多いと感じる時は、2分程レンジにかけてください。
ピーナツバターは何でもいいと思いますが、私は写真のものを使用しています。これはクリームのようですが…普通のものより20gあたり48kcalもカロリーが低いんです!なのにこってり甘い!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
美猫ちゃん
美猫ちゃん @cook_40026396
に公開
究極のダイエットマニアです(*^0^*) でも甘~いお菓子やパンが大好き!! そんなわけで低カロリーレシピを試行錯誤する日々です(=^・ω・^=)☆           フードスペシャリスト、フードコーディネーター、栄養士の資格を持っています☆           
もっと読む

似たレシピ