ジューシーもち米シュウマイ☺☻

てんみ☺81p
てんみ☺81p @cook_40028006

シュウマイの皮を買わないでももち米があればおいしいシュウマイが出来ちゃいますっ!!
あんま写真はおいしそうじゃないけど、おいしいですよぉ(●´∀`●)
このレシピの生い立ち
母が作ってくれてます。母曰く、セイロにキャベツを敷くとしんなりキャベツもおいしいし、一石二鳥だとか(*ゝω・)ノ

ジューシーもち米シュウマイ☺☻

シュウマイの皮を買わないでももち米があればおいしいシュウマイが出来ちゃいますっ!!
あんま写真はおいしそうじゃないけど、おいしいですよぉ(●´∀`●)
このレシピの生い立ち
母が作ってくれてます。母曰く、セイロにキャベツを敷くとしんなりキャベツもおいしいし、一石二鳥だとか(*ゝω・)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚挽き肉 250g
  2. もち米 1カップ
  3. キャベツ 3~4枚
  4. レンコン 150g
  5. 長ネギ 1本
  6. 干しシイタケ 5枚
  7. 干し海老 25g
  8. ★生姜 1カケ
  9. ○醤油 大さじ2
  10. ○塩、砂糖 各ひとつまみ
  11. 牡蠣味ソース 大さじ1
  12. ごま 小さじ1
  13. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    《下準備》もち米を1晩水につけておく。また干しシイタケをぬるま湯で30分浸けもどす。

  2. 2

    ★の材料をみじん切りする。あまり細かくしすぎると食感が楽しめないので、少し荒めに切って下さい。

  3. 3

    ボールに豚挽き肉と②を入れ混ぜ、○の調味料を加え更によく混ぜる。

  4. 4

    ピンポン玉サイズに丸め、ザルにあげ水を切ったもち米を周りにまんべんなくつける。

  5. 5

    セイロにざく切りしたキャベツを敷き、④を乗せて、中火で15分蒸して出来上がりぃ♪

  6. 6

    カラシ醤油をつけて食べて下さい。

コツ・ポイント

干し海老がイイ味を出すので是非入れてくださいっ!!
蓮根は筍でもいいけど、蓮根のシャキシャキは食べる価値ありです♬

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てんみ☺81p
てんみ☺81p @cook_40028006
に公開
美味しいものをたくさん食べたいってゆぅ欲求とでも痩せたいって欲求との狭間で懸命に生きてます (✿ฺ-ω-)
もっと読む

似たレシピ