さわらと白菜の中華煮

kumissy @cook_40024018
さわらじゃなくても白身魚でOK♡この時期安い白菜でたっぷりほっくりあったまります♪
このレシピの生い立ち
白菜がたんまりあったので・・・。
さわらと白菜の中華煮
さわらじゃなくても白身魚でOK♡この時期安い白菜でたっぷりほっくりあったまります♪
このレシピの生い立ち
白菜がたんまりあったので・・・。
作り方
- 1
さわら、白菜、ねぎは一口大に、にんじんは薄切りにしてにんにくしょうがは摩り下ろしておく。
- 2
さわらを醤油、酒、1のにんにくしょうがに30分ほど漬け込む。
漬けたら、ペーパーで余分な水分をふき取り片栗粉をまぶす。
(漬けていたたれは捨てない) - 3
2の残ったたれに中華だし、水、味噌、砂糖を加えよく混ぜておき、フライパンで2のさわらを両面こんがりと焼く。
- 4
軽く焦げ目が付いたところで1の白菜、ねぎ、にんじんを加え、しんなりするまでよくいためる。
- 5
3のたれを加えぐつぐつと沸騰して軽くとろみが付いたら水溶き片栗粉でさらにとろみをつける。
- 6
お皿に持って出来上がり。
コツ・ポイント
とろみは加減してください。
片栗粉は必要なければ足さないでいいです。
似たレシピ
-
-
*すぐ出来!とろとろ白菜の中華煮* *すぐ出来!とろとろ白菜の中華煮*
寒〜いこの時期、トロトロ〜の白菜はいかがですか?白菜から出る水分だけで美味しい餡に☆野菜の甘みと暖っかトロ旨が味わえます ささぼんママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17438605