作り方
- 1
春雨は表示時間茹で水気を切っておく。
海老も下処理しておく
<海老の下処理>背ワタを取り、塩水で軽く洗い(たて塩)酒を振っておく - 2
レタスはちぎっておき、玉ねぎは薄切りにして30分水にさらしておく。トマトも食べやすい大きさの角切り
- 3
★を合わせる。
※ピーナッツはすり鉢や包丁などで砕いておく
※唐辛子は1本をみじんに切っても使えます - 4
食べる10分前に1と2を混ぜあわせる
コツ・ポイント
調味料は食べる10分前位に合わせると調度なじんで美味しいですよ。
唐辛子は無くても作れます。
ナンプラー&さとう&レモンを必ず入れるのがアジアン料理のポイントですっ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ノンオイル☆タイ風春雨サラダ ノンオイル☆タイ風春雨サラダ
ノンオイル!春雨を使ってヘルシー d(ゝc_,・。)♪ ナンプラー使用でサッパリのタイ風春雨サラダ☆*゜:☆。.: ★クルリンえびもかわいいんだな~(♡´∀`) naomixx -
-
∽∽ヤムウンセン(タイ風春雨サラダ)∽∽ ∽∽ヤムウンセン(タイ風春雨サラダ)∽∽
レストランで初めて食べた「ヤムウンセン」の味がとても美味しかったので、真似して作ってみました。誰にでも食べやすいように少し和風にアレンジしています。 ラベンダー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17438916