アジアン☆なタイ風春雨サラダ

COCORON
COCORON @cook_40029402

あっさりなんでバクバク食べれますよ~。
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらいました~☆

アジアン☆なタイ風春雨サラダ

あっさりなんでバクバク食べれますよ~。
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらいました~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 緑豆春雨 35g
  2. レタス 2~3枚
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. トマト 1/2個
  5. 海老 6匹
  6. 干しエビ 大1
  7. レモン 小1/2
  8. ★ナンプラー 大1/2
  9. ピーナッツ(砕く) 大1
  10. ★唐辛子(あれば粗引き) お好みで
  11. ★さとう 小1/2
  12. ★にんにく ひとまわし

作り方

  1. 1

    春雨は表示時間茹で水気を切っておく。
    海老も下処理しておく
    <海老の下処理>背ワタを取り、塩水で軽く洗い(たて塩)酒を振っておく

  2. 2

    レタスはちぎっておき、玉ねぎは薄切りにして30分水にさらしておく。トマトも食べやすい大きさの角切り

  3. 3

    ★を合わせる。
    ※ピーナッツはすり鉢や包丁などで砕いておく
    ※唐辛子は1本をみじんに切っても使えます

  4. 4

    食べる10分前に1と2を混ぜあわせる

コツ・ポイント

調味料は食べる10分前位に合わせると調度なじんで美味しいですよ。
唐辛子は無くても作れます。
ナンプラー&さとう&レモンを必ず入れるのがアジアン料理のポイントですっ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
COCORON
COCORON @cook_40029402
に公開
子供が生まれるまでは手の凝った料理を作ってましたが、家族が増える度にとにかく手間を減らしたい。フルタイムで働く主婦だから簡単で美味しいレシピを!といっても冷蔵庫の余り物でひらめくレシピを自分の覚書として記載。
もっと読む

似たレシピ