冬の定番★絶品生チョコ★

うちの冬用差し入れ菓子の一番人気、絶品生チョコです!すごい簡単なわりに、めちゃくちゃ喜ばれるので嬉しくなります!洋酒やチョコを選べば、アレンジ自在だし、ビターチョコに美味しい洋酒を入れたら、ものすごい高級な生チョコの味が実現します!
このレシピの生い立ち
冬になるとムショウに食べたくなる生チョコ!このレシピは母親から教えてもらった、我が家の冬の定番差し入れお菓子です♪なので、味は保障しますが、ヘルシーじゃぁないです・・・(。-_-。)でもすっごい美味しいので、満足度は高いはず!そして絶対喜んでもらえるはず!
冬の定番★絶品生チョコ★
うちの冬用差し入れ菓子の一番人気、絶品生チョコです!すごい簡単なわりに、めちゃくちゃ喜ばれるので嬉しくなります!洋酒やチョコを選べば、アレンジ自在だし、ビターチョコに美味しい洋酒を入れたら、ものすごい高級な生チョコの味が実現します!
このレシピの生い立ち
冬になるとムショウに食べたくなる生チョコ!このレシピは母親から教えてもらった、我が家の冬の定番差し入れお菓子です♪なので、味は保障しますが、ヘルシーじゃぁないです・・・(。-_-。)でもすっごい美味しいので、満足度は高いはず!そして絶対喜んでもらえるはず!
作り方
- 1
生クリームと水あめを耐熱ボウルにいれ、レンジで沸騰直前まで温める。刻んだチョコを入れ、自然に溶けるのをしばらく待って静かに混ぜる。様子を見ながら何度かチンして、空気を入れないよう優しく混ぜてきれいに溶かす。レンジでも分離せず溶けてくれます♪
- 2
1にお好きな洋酒をいれ、ねっとりとしてツヤが出てくるまで、空気が入らないようにへらで静かに混ぜる。
- 3
型にラップをしき、そこへ2を隅々まで流しいれ、冷蔵庫で冷やす。型はタッパとかでもok。四隅が四角になってるほうがいいけど、でも丸くなっててもその部分は丸めてトリュフにしちゃえば問題なし!
- 4
3が固まったら、包丁で同じ大きさになるように揃えて切る。贈り物にする場合は定規とか使って正確に揃えたほうが断然きれい!
- 5
ココアや粉砂糖をまぶしたら完成ー☆
- 6
チョコはお好きなものでOKです。私は今回ガーナチョコを使用。★生クリームは動物性のものを使ったほうが美味しいです。でも自宅用には植物性&低脂肪でも充分美味!
- 7
★saecocoさんが、水分量が多かったようで固まりにくかったとのことで、トリュフ風に可愛く丸めて作って下さいました♪串にさしてお団子風にしてみるのもいいかもというアイディアも頂きました!どうもありがとうです!
コツ・ポイント
★チョコレートはわざわざ湯せんにかけなくても、レンジで分離せずにちゃんと溶けてくれます♪★あとチョコは水分に弱いので、耐熱ボウル(レンジ可のどんぶり等でも代用可)の水はきれいにふきとってから使ってください。★水あめを入れるとねっとり感となめらか度が増します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ちょっぴりビターな生チョコレート♡ ちょっぴりビターな生チョコレート♡
材料たったの4つだけ。時間も30分もかからず手間なし。なのに本格的で大人ビターな生チョコレートがつくれます♬贈り物にも♬ ぱりぱり☆ -
-
その他のレシピ