レンジであっという間に!りんごコンポート

熱々のままでも冷たくして食べてもおいしいこのりんごコンポート。他のケーキにも使えるしヨーグルトの一緒に食べると最高の味!ダイエット中でも安心できるデザート。
このレシピの生い立ち
レンジだけで簡単にりんごコンポートを食べたかったので。
レンジであっという間に!りんごコンポート
熱々のままでも冷たくして食べてもおいしいこのりんごコンポート。他のケーキにも使えるしヨーグルトの一緒に食べると最高の味!ダイエット中でも安心できるデザート。
このレシピの生い立ち
レンジだけで簡単にりんごコンポートを食べたかったので。
作り方
- 1
りんごは皮をむいて、いちょう切りにしてレンジ用の容器に入れレモン汁、砂糖、水を加えた後 ふた(又はラップ)をしてレンジで6分(強 900W)。その後2~3分そのまま余熱で寝かせ、好みでシナモンを加えれば出来上がり。600Wでは約10分♪
- 2
バリエーションとして好みでレーズン、クルミを加えるとまた特別豪華に変身!よりリッチな味を楽しめます。
- 3
無糖ヨーグルトと一緒におしゃれなパフェにしてみてはいかが?
- 4
risuさんのバースデーババロアID17420911を、このりんごコンポートで作ったらとてもおいしいババロアができました。超お勧めです。
- 5
このりんごコンポートとヨーグルトを交互にまるでミルフィーユみたく器に入れていくとこんな感じななります。おままごと遊びしてるみたいです。
- 6
りばてぃさんがSpecial Thanksレシピ集 (ID 220101)に載せてくださいました。すごくかわいらしいハート型でたまらなくキュートですね。
- 7
またrisuさんのレシピID17420911を今回はこのりんごコンポートを全部入れたので本当にりんごた~っぷりとなりました。量も増えるし超ウマです!
- 8
Aichan2006さんが何度も作ってくれていますが、赤い皮付きのままの林檎を黒砂糖のみで作ってくれたら、不思議な事に綺麗な真っ赤なコンポートになったそうです。皮付きだと1000Wで約10分だそうです。教えてくれて有難う!
コツ・ポイント
ダイエットの方はまったく砂糖を使わなくても結構おいしいです。好みで砂糖の変わりに蜂蜜や黒砂糖を使用するとまたちょっと違うコクが味わえます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!りんごのコンポート レンジで簡単!りんごのコンポート
りんごは詰まりやすい食材として注意が必要です。加熱することで安心して召し上がれます。ヨーグルトやホットケーキに添えても! 横浜市リハビリテーション事業団 -
-
-
-
簡単30分で美味しいりんごのコンポート♡ 簡単30分で美味しいりんごのコンポート♡
お鍋ひとつで簡単にできる。爽やかなりんごのコンポートです。ケーキに添えたり、ヨーグルトにかけて食べると美味しいです。 シンプルライフ♡
その他のレシピ