ニンニクの芽炒め
ビールも白いごはんも進んじゃう一品です!通年美味しいけれど、特に夏には簡単スタミナ料理が一番!本当に簡単なので、是非!
作り方
- 1
ニンニクの芽は3.4cm幅に切る。豚肉はニンニクの芽の大きさに合わせて切る。しめじは株からバラに分けておく。
- 2
フライパンに油をひき、豚肉を炒め、ニンニクの芽を加え更に炒める。
- 3
酒を回し入れ、蓋をして蒸し焼き状態にする。この工程を省くとニンニクの芽がふっくら炒められないので必ず。
- 4
酒が飛んで水分がなくなってきたところで、豆板醤を小さじで1/2~1程加える。辛味は好みなので調整して。しめじはここで投入。更に全体を炒め合わせる。
- 5
少しだけ酒を足し、砂糖、醤油を入れ炒める。砂糖はあまり多くならないように。
- 6
なじんできたところでごま油を回し入れる。
コツ・ポイント
材料に幅を付けて書いてあります。甘めが好きな人はお砂糖を多め、お肉を多く使う場合はごま油多めの分量の方を使ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豚肉とにんにくの芽のオイスター炒め 豚肉とにんにくの芽のオイスター炒め
簡単♪サッと炒めるだけで、スタミナ満点の一品に。ご飯との相性抜群です!調理時間:15分 費用目安:100円以下eiji4690
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17441578