ひじき煮【基本】

senna_zo
senna_zo @cook_40022361

野崎さんの基本味付け

ひじき煮【基本】

野崎さんの基本味付け

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 乾燥ひじき 1袋(20~25g)
  2. (ちくわ、油あげ) お好み
  3. 野菜(にんじんれんこんなど) にんじんなら1/3本
  4. こんにゃく 50グラム
  5. 300cc
  6. 【調味料】 →割合 水6:しょうゆ1:みりん1:さとう0.5
  7. しょうゆ 50cc
  8. みりん 50cc
  9. さとう 大2

作り方

  1. 1

    戻したひじきを煮立て、あくをとるよ。あく抜きしたこんにゃくを加えるよ。調味料を加え、落し蓋をして煮てね。
    ●調味料は水:しょうゆ:みりん:砂糖の割合が「6:1:1:0.5」になるようにすることが基本なんだって。

  2. 2

    煮汁が半分になったら、肉、野菜を加えるよ。野菜は長く煮るとまずくなるので、さっと味がしみこめば出来上がり。●野菜は下ゆでしたものを使い、和える程度の感覚だよ。

  3. 3

    ●素材はひじき:肉:野菜の割合「4:2:1」になるようにすることが基本なんだって。

コツ・ポイント

大豆、さつまあげを加えてもおいしいね♪ 切干大根も同じ味付けだよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
senna_zo
senna_zo @cook_40022361
に公開
熱いものは熱いうちに食べたいよ!おいしいもの、食べたいよ!ダイエット(健康な食事)も大事だよ♪
もっと読む

似たレシピ