大根とスペアリブの甘辛煮込み

大根と、何気に買ったスペアリブで何か一品と思い作ってみました♪ 何でも甘めが好きなので、煮物はいつも砂糖&みりんたっぷり☆ コトコト煮込んで濃い味、ご飯の進むおかずになりました(^▽^)v
このレシピの生い立ち
先日お義母さんから家庭菜園で取れた大根を頂きました。
いつも大根は薄めに切って油揚げと一緒に甘辛く煮ていたのですが、せっかく頂いた大根!いつもの甘辛と同じ要領で、スペアリブと一緒に煮たら少し豪華になるかと思い、作ってみました。
大根とスペアリブの甘辛煮込み
大根と、何気に買ったスペアリブで何か一品と思い作ってみました♪ 何でも甘めが好きなので、煮物はいつも砂糖&みりんたっぷり☆ コトコト煮込んで濃い味、ご飯の進むおかずになりました(^▽^)v
このレシピの生い立ち
先日お義母さんから家庭菜園で取れた大根を頂きました。
いつも大根は薄めに切って油揚げと一緒に甘辛く煮ていたのですが、せっかく頂いた大根!いつもの甘辛と同じ要領で、スペアリブと一緒に煮たら少し豪華になるかと思い、作ってみました。
作り方
- 1
大根は1.5センチくらいの輪切りにし、皮を厚めに剥いて、半分に切ります。
- 2
鍋に油を熱して、スペアリブの表面をこんがり焼きます。(鍋底に肉が引っ付くかもしれないけど、頑張って焼きます)
- 3
お肉の表面が焼けたら、大根を加え一緒に炒めます。
- 4
大根に油が馴染んだら、かつおだしを入れた水をひたひたになるまで入れます。
- 5
沸騰したら、丁寧にあくを取り除き、調味料(醤油は半分)を加え、落し蓋をしてコトコト煮込みます。
- 6
煮汁が半分以下くらいになったところで、残りの醤油を入れます。お肉も大根も柔らかくなって、お好みの時間味が染みていたら出来上がりです。
コツ・ポイント
私は甘めの煮物が好きなので、他の人だと相当甘く感じるかも知れないので、あくまでも調味料はお好みで♪
似たレシピ
その他のレシピ