白菜の甘辛煮ちゃった

みほペコ @cook_40030799
手前の白菜煮です。ちなみに写真はみほペコの今年最後の職場のお昼ご飯のものです。
このレシピの生い立ち
祖母の受け入りです。おばあちゃんの甘辛い田舎味の、白菜煮です。今度、卵でとじてみようかなあ。
白菜の甘辛煮ちゃった
手前の白菜煮です。ちなみに写真はみほペコの今年最後の職場のお昼ご飯のものです。
このレシピの生い立ち
祖母の受け入りです。おばあちゃんの甘辛い田舎味の、白菜煮です。今度、卵でとじてみようかなあ。
作り方
- 1
白菜は5㎝幅位にぶつ切りにします。鍋に、白菜とだしの素を入れ、火を中火にし、蓋をして蒸し煮にします。
- 2
白菜から水分が出てきたら、強火にしていっきに蒸し煮にしちゃいます。
- 3
しんなりしてきたら、醤油、砂糖で味付け。ごま油をタラーとかけたらはい☆完成
コツ・ポイント
白菜の甘みが強いから、調味料は少なめでよいです。竹輪とかを入れても美味しいけど、私はシンプルなのが大好きです。今回はごま油を最後にいれましたが、炒め煮のように、先に白菜を炒めても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
水なしで作れる!白菜と油揚げの甘辛煮 水なしで作れる!白菜と油揚げの甘辛煮
白菜から出てくる水分で煮るので、少ない調味料でもしっかりと味が付いています。ちょっと一品欲しい時に、いいですね♪ ほっこり~の -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17449589