圧力鍋で♪紫花豆の煮豆

たうんびー @cook_40022424
1昼夜お豆を浸してから、煮るのは、たったの15分。煮たあと、シロップに漬け込んで、翌日いただく煮豆です。お時間のあるときに♪
このレシピの生い立ち
圧力鍋で楽をした分、ちょっと心をこめて作りました。。。
圧力鍋で♪紫花豆の煮豆
1昼夜お豆を浸してから、煮るのは、たったの15分。煮たあと、シロップに漬け込んで、翌日いただく煮豆です。お時間のあるときに♪
このレシピの生い立ち
圧力鍋で楽をした分、ちょっと心をこめて作りました。。。
作り方
- 1
花豆をざっと水洗いし、傷んだ豆は取り除きます。2~3倍の水に1昼夜漬けておきます。
- 2
圧力鍋に、そのまま水ごと入れて強火にかけます。錘がゆれ始めたら、火を弱め、15分煮ます。そのあと、自然冷却させておきます。
- 3
その間に、シロップを作ります。鍋に☆を入れて、2~3分煮立てます。
- 4
圧力が抜けたら、煮汁は捨て、お豆だけを3のシロップに入れます。一度煮立ててから、そのまま1晩おいておきます。余裕があれば、たまに火を入れて、自然に冷ますことを数回繰り返します。手をかけた分、美味しくいただけます♪
コツ・ポイント
すぐに食べたい時は、シロップに入れてから弱火でコトコト少し煮詰めます。食べるときまでは、シロップに浸しておきます。(空気に触れると、しわしわになってしまうので)シロップは、甘さ控えめですが、じっくり漬け込むので、充分美味しくいただけます。
似たレシピ
-
-
炊飯器(保温水筒)で煮豆●黒・きんとき豆 炊飯器(保温水筒)で煮豆●黒・きんとき豆
黒豆を煮るときに…時間は掛かりますが、簡単ですよ(^^;)ちょっと煮崩れましたが、ふっくら煮豆が簡単に出来ますよ。 tobimama -
浸水時短!圧力鍋で簡単に!金時豆の煮豆 浸水時短!圧力鍋で簡単に!金時豆の煮豆
浸水時間と圧力鍋の調理時間も短い時短レシピ。甘さ控えめにする為に、先に豆を煮て煮汁を少なめにし後で砂糖と塩で味を調整 HANAベジ♡ -
-
節約☆圧力鍋でヘルシーな白黒煮豆☆ 節約☆圧力鍋でヘルシーな白黒煮豆☆
調味料が驚くほど少なくてもちゃんと味がつく☆砂糖は一般的な黒豆煮の約1/10!調味料もカロリーも節約(^^)つくおきにも ひろハッティ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17451389