ヨーグルトケーキ(ムース)

ちょこばん
ちょこばん @cook_40030526

ヨーグルトでサッパリケーキにもムースにもなるよ。
←こちらは手軽にカップで。
↓下にはケーキの画像があります。

このレシピの生い立ち
サッパリデザートが食べたい(笑)

ヨーグルトケーキ(ムース)

ヨーグルトでサッパリケーキにもムースにもなるよ。
←こちらは手軽にカップで。
↓下にはケーキの画像があります。

このレシピの生い立ち
サッパリデザートが食べたい(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分又は18cm丸型
  1. 無糖ヨーグルト 200g
  2. 生クリーム 200g
  3. 砂糖 80g
  4. 牛乳 200g
  5. レモン 大さじ1
  6. 粉ゼラチン 10g
  7. ニラエッセンス 少々
  8. ビスケット(ケーキ用) 100g~150g
  9. 牛乳(ケーキ用) 大さじ2~3
  10. フルーツソース(ムース用) 適量

作り方

  1. 1

    【ケーキの場合】
    ビスケットをフープロで細かくするか、紙袋に入れて外から叩いて砕きます。牛乳を混ぜ型に押付け敷きます。

  2. 2

    【ケーキ・ムース】
    ゼラチンは大サジ4の水でふやかしておく

  3. 3

    【ケーキ・ムース】牛乳を暖めてゼラチンと砂糖を入れて溶かします。(最近のゼラチンはふやかさなくていいのが多いです)

  4. 4

    生クリームを角が出来るくらいホイップ。ヨーグルトと 3の牛乳を少しづつ入れ、レモン汁とエッセンス混ぜます。

  5. 5

    【ケーキの場合】
    冷蔵庫で冷やした、ビスケットを敷いた型に流し込みます。 そのまま3時間位冷やせば出来上がり。

  6. 6

    【ムースの場合】
    カップに流し込み冷蔵庫で冷やしてください。
    出来上がったら、フルーツソースをかける。

  7. 7

    苺ソースをゼリーにして流し込みました。

  8. 8

    チョコや抹茶で線を引いて、爪楊枝で対角に刺して引いていくと出来ます。

コツ・ポイント

チーズケーキの様な食感。
シットリ美味しいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょこばん
ちょこばん @cook_40030526
に公開
自分にしか出来ないパン。 一緒に楽しく作りましょう。http://plaza.rakuten.co.jp/chocopan/
もっと読む

似たレシピ