レンジでチン☆大根葉ふりかけ

わにも @cook_40030846
電子レンジで乾燥させた葉っぱのふりかけです。カップ麺のドライ野菜みたいな感じ。お茶漬けやスープの具にもいけるかな?
このレシピの生い立ち
らはやーさんの レシピID:17452880「大根の葉っぱのふりかけ」を参考にさせていただきました。ありがとうございます。
レンジでチン☆大根葉ふりかけ
電子レンジで乾燥させた葉っぱのふりかけです。カップ麺のドライ野菜みたいな感じ。お茶漬けやスープの具にもいけるかな?
このレシピの生い立ち
らはやーさんの レシピID:17452880「大根の葉っぱのふりかけ」を参考にさせていただきました。ありがとうございます。
作り方
- 1
鍋で大根の葉を2~3分茹でます。
- 2
水気を絞り、細かくみじん切りにし全体に塩をしてよく混ぜます。
- 3
平らに広げて電子レンジで5分加熱し、だしの素を加えて混ぜます。
- 4
再度2~3分加熱しパラパラの状態にします。最後にゴマをよく混ぜ合わせてできあがり。
コツ・ポイント
●電子レンジの加熱時間は各ご家庭のもので様子を見ながら加減してください。●だしの素は、葉が完全に乾燥する少し前に混ぜることで香りも飛びにくく、湿り気で全体に馴染みやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カルシウムたっぷり!大根の葉っぱふりかけ カルシウムたっぷり!大根の葉っぱふりかけ
捨てるなんてもったいない!ビタミン、ミネラル、カルシウムたっぷりのふりかけです。ご飯に混ぜておにぎり、お茶漬けにしても!くまのpoohsan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17456246