大人の味♡ボンボン入りガナッシュ

大好きなチョコレートボンボンをイメージして作ってみました^^甘いガナッシュの中に、とろ~りひんやりミント味のボンボン。大人のバレンタインに…♡
このレシピの生い立ち
無性にチョコボンボンが食べたくなって…手作りボンボンに溶かしたチョコをかけてみたらチョコの熱さでデロデロになって失敗したので(でもそれはそれでおいしかった^^)、包みやすいガナッシュなら大丈夫かも!と思って作ってみました。
大人の味♡ボンボン入りガナッシュ
大好きなチョコレートボンボンをイメージして作ってみました^^甘いガナッシュの中に、とろ~りひんやりミント味のボンボン。大人のバレンタインに…♡
このレシピの生い立ち
無性にチョコボンボンが食べたくなって…手作りボンボンに溶かしたチョコをかけてみたらチョコの熱さでデロデロになって失敗したので(でもそれはそれでおいしかった^^)、包みやすいガナッシュなら大丈夫かも!と思って作ってみました。
作り方
- 1
まず、ボンボンを作る。タッパーなどにコーンスターチを1cmくらいの深さになるように入れ、マドラーの先などで、直径1.5cmくらいの穴をあけておく。
- 2
鍋に砂糖と水を入れ、沸騰させて砂糖を溶かす。火からおろし、ミントリキュールを加え混ぜる。 ※三温糖使ってるので、最初からこんな色になっています^^;
- 3
1で作った穴に、少しずつたらす。
上に茶こしなどで軽くコーンスターチをかけ、冷蔵庫で一晩おく。 - 4
次にガナッシュを作る。
鍋に生クリームとはちみつを入れ、はちみつを溶かしながら軽く沸騰させる。 - 5
ボウルに刻んだチョコレートと常温に戻しておいたバターを入れ、60℃くらいの湯せんで溶かす。
4を加え手早く混ぜる。 - 6
バットに5を流し、冷蔵庫で少し冷やす。
- 7
搾れるくらいの固さになったらビニール袋に入れ、先を1.5cmくらいの太さになるように切る。タッパーの蓋などに棒状に搾り、再び軽く冷やす。搾るの下手くそでスンマソン…^^;
- 8
4cmくらいずつ切り分け、ラップで包んで丸くまとめる。
中に3のボンボンを入れて丸める時は、壊れやすいので注意しながら。 - 9
ココアをまぶしてできあがり♪
コツ・ポイント
ボンボンのリキュールは、お好みのものでOKです。ボンボンはとても壊れやすいので、扱いには注意してください。余ったら、そのまま食べてもおいしいよ♬
似たレシピ
-
white&pink♡フォンダンショコラ white&pink♡フォンダンショコラ
ホワイトチョコケーキの中からピンクのチョコがとろーりと出てきちゃうちょっぴり変わったフォンダンショコラです。 しほほ -
-
-
大人スパイシーなチョコミントブリオッシュ 大人スパイシーなチョコミントブリオッシュ
スパイス使いでちょっぴり大人なチョコパンはバレンタインにもピッタリ!リッチなブリオッシュの中からミントチョコがトロリ! oYUMIZOo -
-
-
-
-
-
その他のレシピ