合挽き肉で卵ふわふわオムライス

チキンライスではなく、合挽肉ライスです。
このオムライスの具は他の料理にも使えるので作っておいて冷凍保存し、食べたい時にオムライスやドライカレー等に☆
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べていた母の味の中でも一番好物でした。
私が一番最初に覚えた料理でもあります。
チキンライスではなく合挽肉で作ります。
合挽き肉で卵ふわふわオムライス
チキンライスではなく、合挽肉ライスです。
このオムライスの具は他の料理にも使えるので作っておいて冷凍保存し、食べたい時にオムライスやドライカレー等に☆
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べていた母の味の中でも一番好物でした。
私が一番最初に覚えた料理でもあります。
チキンライスではなく合挽肉で作ります。
作り方
- 1
玉ねぎと人参をみじん切りにする
- 2
玉ねぎは飴色を使うと美味しいです(レシピID:17457647)が時間がない時は人参と一緒にバターで炒める。
- 3
2を良い具合に炒めたら合挽肉を入れてナツメグを振りかける。
肉に色がついたらワインを少々いれる。 - 4
水分が少なくなったらケチャップとウスターソースを入れ、具になじませる。
- 5
ご飯を入れて炒め、ご飯が赤色にならなかったら味をみてケチャプとウスターソースを少しずつ加え、塩こしょうで味を整える。
ーご飯出来上がりー - 6
ボールに卵を卵白と卵黄に別々に割入れ、卵白を少し泡立てる感じで混ぜる(泡立て器でやってます)
- 7
6に牛乳を少し入れ、卵黄と一緒にし卵黄を箸で切るように混ぜる。
- 8
新たなフライパンにバターを入れ、7を入れて箸でくるくる混ぜながら焼く。
- 9
好みの焼き具合になったらケチャップご飯にのせてできあがり★
- 10
お好みでチーズを入れても美味しい!
- 11
写真のデミグラスソースはレシピID:17457586です☆
コツ・ポイント
これに使う具はオムライスの他にも色々使えます。
ドライカレーやピラフ等に入れたりできるので我が家では一度に沢山作って冷凍庫でストックしておきます。
とってもおすすめです。
卵は卵白を少し泡立てる事でふわふわになりますよ。
似たレシピ
-
合挽き肉で♪我が家のコクうまオムライス 合挽き肉で♪我が家のコクうまオムライス
我が家のオムライスは合挽き肉でミートソース風に味付けしたご飯のオムライスです♪チキンライスよりもコクがあってメチャうま! きちいほわいと -
-
-
-
-
簡単!ドライカレーのオムライス♪ 簡単!ドライカレーのオムライス♪
マツコの知らない世界で、ドライカレーのオムライス!ドミソースがけ♪頂いたカレー粉があったので、自己流に作ってみよう!と なおあき1981 -
-
-
-
-
その他のレシピ